採用情報

私たちの会社理念を表す「ミッションステートメントチャート」

NPグループ(奈良トヨペット・ネッツトヨタ奈良)で働くパートナー全員が共有する会社理念「MSC:Mission Statement Chart」。
①<緑>社会にいい会社
②<青>パートナー(社員)にいい会社
③<黄>お客様にいい会社
①地域の安全と車の魅力発信をベースに、未来に目を向けた社会貢献を目的にしているか
②個人ではなくチームで教え学び合いながら成長できる職場であるか
③常に「MOTTAINAI」を意識してお客様にも私たちにもムダのない店舗運営に向けて改善をしているか
私たちの働き方の方向を示す「海図」として、常にこの3つを目指しているかを皆で確認し、全ての仕事を進めていきます。
私たちの使命・地域社会を交通事故ゼロへ
奈良トヨペット、ネッツトヨタ奈良は、2つのトヨタディーラーが強力にタッグを組む「NPグループ」として、独自の「社会貢献活動」と「チーム営業スタイル」で、地域社会を『交通事故ゼロの街にする!』という使命を掲げ、日々活動しております。
車の安全について真剣に考え、すべての地域の方々へ、車の安全をパートナー(社員)自身の行動で示しながら啓発をさせていただいています。
また、安全に乗っていただくと同時に、車の本来持っている魅力を最大限に発見し、様々な形でお伝えしています。
このような当グループに興味を持ち、わたしたちの熱い思いに共感された方、ぜひお待ちしております!
次代に先駆けて、チームとして共に成長できる企業へ
私たちの“チーム”は、共通の目的達成に向け、お互いの「強み」を掛け合わせたスペシャリストの集まりを目指しています。
社員のことを「パートナー」と呼び、上下関係や職種の違いに関係なく、全員でお客様と向き合う時間を大切にしています。
また、マニュアルではなく、一人一人が考えて行動する社風が当社にはあり、個人の成長を促し、「自分の強みを100%発揮できる場=チーム」という価値を大切にしています。
「販売」も「整備」も、より安全な社会づくりが目的
私たち全員が共有する会社理念「MSC:Mission Statement Chart」。
①社会にいい会社
②パートナー(社員)にいい会社
③お客様にいい会社
常にこの3つを目指しているかを皆で確認し、チームで話し合いながら全ての仕事を進めていきます。そのために、お互いのコミュニケーションが活発になる職場のしくみを作りました。問題を一人で抱え込まず、みんなで解決する職場風土があります。
営業職は、お客様の一番近くで提案活動をする、会社の代表と言うべき仕事。社会貢献を目的にしている当社の営業は、いち早く最新の安全装備車に乗ってもらうことが目的。いつも胸を張ってお客様へ商品やサービスの提案をすることができます。お客様からの「ありがとう」「また来るね」の言葉が一番の喜び。お店とお客様の長きにわたるおつきあいの中で、お客様と一緒に人生を歩んでいく仕事です。
サービス職は、自動車整備のスペシャリスト。トヨタの最新技術にいつも触れ、整備士として常に最先端を歩き続ける誇りがあります。トヨタサービスの基本精神「正確+親切=信頼」をベースに、エンジニアどうしがチームを組んで、お客様の愛車にとってのお医者さん的役割を担います。丁寧な作業説明によってお客様の笑顔につながったときの喜びはとても大きいものです。

求める人物像
チームのために主体的に周りと関わろうとする人
1、当社の理念・活動に共感できる
(当グループの理念に共感し、共に推進していこうとする方を求めています。)
2、主体的にチャレンジできる
(変化に柔軟に対応し、自分から周りに働きかけていこうとする方を求めています。)
3、前向きな考え方ができる
(目の前の物事を前向きに捉えた考え方をしようとする方を求めています。)
当社は「交通事故ゼロ実現」を使命に掲げ、車の安全と魅力をさまざまな形で発信している会社です。お客様やパートナー(社員)の中で、自分に何ができるかを考え、具体的に行動に移せる方を期待しています。「何のために」と常に考える習慣を持ち、自らが主体的に行動する方が、仕事は間違いなく楽しいです。このような当社独自の考え方に共感し、自らも一緒に成長していこうとする方を望んでいます。

会社紹介
車の「安全」と「魅力」を発信し、「幸せ」と「安心」を提供する会社

おなじみのお客様に支えられ、景気に左右されない堅実な経営体質を基盤にして、地元奈良の地域貢献に尽力しています。 当社のスタイルは、販売の数だけ追うのではなく、車の『安全』と『魅力』を発信し、地域社会から事故をゼロにするという社会貢献をベースにしています。

奈良トヨペット株式会社との協業

昨年にオープンした新店舗、広陵店と郡山店は、両社のスタッフが終結して仕事をしています。

人材育成について
社員を「パートナー」と呼び、チームで教え学び合う風土があります
当社は「会社人である前に社会人」という考えのもと、仕事をする以前に人間として身につけてほしい啓発教育に力を入れています。指示やマニュアル、特定のプログラムといった既成のしくみではなく、一人ひとりのお客様に目を向けた社内独自の取り組みを推進するため、パートナーがお互いのコミュニケーションを通じて「考える力」を高めることを優先しています。
日々の活動については、最新のITシステムを導入し、お客様との出会いから商談、納車、そしてアフターフォローまで、全てのスタッフが全てのお客様へきめ細かい応対ができるしくみを整えています。
内定者研修:内定~入社まで、定期的にイベントや集合研修を実施
新人研修:入社~約1ヶ月半、本社にて実施
新人フォロー研修:配属後、定期的に集合研修を実施
年次フォロー研修:年次ごとに必要な研修を実施
知識スキル研修:営業活動に必要な車の知識や技術を習得

事業内容
●トヨタ・レクサス及び軽自動車の新車販売
●中古車の販売・買取
●自動車の点検・整備・車検・アフターサービス全般
●保険・割賦・携帯電話(au)取り扱い
●その他自動車関連諸事業
当社は「全社員総合職」として、仕事の垣根をなくし、自らがチームで貢献できることを考え、行動しています。
役割としては次の通りです。
1.営業(新車・U-Car):販売やアフターフォロー全般に関わります。
2.サービスエンジニア:自動車のメンテナンスを行います。
3.カスタマースタッフ:店舗事務や受付応対を行います。
4.本部:主に本社で全社的なサポート業務に携わります。

店舗一覧

奈良トヨペット:全14店舗
南京終店・新大宮店・橿原店・広陵店・登美ヶ丘店・南生駒店・新庄店・吉野店・桜井店・郡山店
中古車橿原店・中古車葛城店
レクサス奈良登美ヶ丘
GRガレージCHAUPY奈良登美ヶ丘
ネッツトヨタ奈良:全11店舗
南京終店・新大宮店・登美ヶ丘店・富雄店・生駒店・平群店・香芝店・橿原店・新庄店
U-Car東生駒店・U-Car郡山店

求人情報 ※奈良トヨペット、ネッツトヨタ奈良 共通

お問合せ先
1.【営業職】2022年3月卒業予定の方対象
2.【サービスエンジニア】2023年3月卒業予定の方対象
お問い合わせは、下記担当までお願いいたします。
奈良トヨペット株式会社 業務支援部 香川 真以夫
〒630-8141 奈良市南京終町1丁目155-1
ネッツトヨタ奈良 営業本部内
TEL:0742-61-5356
メール:m-kagawa@naratoyopet.co.jp